健康にいいオイルとしてすっかり定着したのがオリーブオイルです。
スーパーでも色んな種類を見かけますが、保湿力が高いオリーブオイルは実はヘアケアにぴったりなんです。
髪のダメージを守ってくれたり頭皮の汚れをしっかり取ってくれたりなど、嬉しい効果が満載です。
Contents
髪と頭皮を健康にするオリーブオイルの成分
オリーブオイルには色んな成分が含まれていて、たっぷり栄養を与えてくれます。
まずはどんな成分が含まれていて、髪や頭皮にどういいのかを見ていきましょう。
良質な脂肪酸とビタミン
・オレイン酸
オレイン酸は脂肪酸の仲間で保湿効果に優れているんです。
髪や頭皮の水分を逃がさずに閉じ込めてくれて、しっとり潤った状態にしてくれます。
皮脂と似た構造だからべたつかないサラサラヘアになれますし、頭皮の毛穴に詰まった汚れもしっかり取り除いてくれます。
・ビタミンE
若さのビタミンなんて言われるビタミンEが含まれていて、抗酸化作用に優れています。
紫外線や乾燥によるダメージを防いで、髪が傷まないように保護してくれるんです。
血行促進作用もありますから頭皮の血流をよくして、健康な髪が育ちやすくなります。
オリーブオイルをヘアケアに活用する方法
いかにも油というイメージのオリーブオイルですが、ヘアケアに活用する方法がいくつかあります。
手軽に使える方法から本格的なパックまで、使い方を知って日々のヘアケアに生かしていきましょう。
アウトバストリートメントとして付ける
保湿力と保護力の高いオリーブオイルは、アウトバストリートメント代わりに使うのにぴったりなんです。
シャンプー後の濡れた髪に1、2滴ほどもみ込んであげれば、ドライヤーの熱から髪を保護してくれます。
オイルが表面をコーティングして水分を閉じ込めてくれますし、熱で髪が傷みにくくなるんです。
朝のスタイリング時にもほんの1滴ほど付けてあげれば、ヘアアイロンなどの熱から守ってくれます。
まとまりやすいサラサラヘアになれて、ツヤ感もアップしてくれます。
週に1回頭皮マッサージに使う
毎日のシャンプーだけでは取りきれない汚れは、頭皮の毛穴に詰まってしまいます。
それが原因で髪の毛の状態が悪くなったり、抜け毛が増えたりしてしまうんです。
オリーブオイルで頭皮マッサージをしてあげて、ディープクレンジングをやってみましょう。
顔のケアでもオリーブオイルでクルクルとマッサージしてあげると、毛穴の黒ずみなどがきれいに取れますよね?
それと同じ要領で、週に1回の頭皮マッサージで、皮脂や汚れ、ヘアケア剤などの毛穴に詰まった汚れを取ってくれます。
やり方はとても簡単!
頭皮にたっぷりとオリーブオイルを付けながら、頭皮をもむようにマッサージするだけです。
後は10分ほどそのまま置いてから、いつもより念入りにシャンプーしてあげましょう。
頭皮がすっきりして髪もいきいきと元気になってくれます。
シャンプーに少量まぜて保湿力アップ
髪が広がりやすかったりぱさつきを感じているなら、髪の保湿力が低下している証拠です。
オリーブオイルの保湿力を生かしてあげて、シャンプーに混ぜて使ってみましょう。
たっぷりと泡立てたシャンプーにほんの少量オリーブオイルを混ぜてあげます。
後はいつも通りシャンプーするだけで、うるつやの指通りのいい髪になれてしまいます。
シャンプーだと汚れが残りそうだと気になるなら、コンディショナーやインバストリートメントに少量混ぜてもOKです。
ヘアケアにオリーブオイルを使う時の注意点
サラサラヘアを目指してオリーブオイルを使うなら、注意したいことがいくつかあります。
正しい選び方や使い方をしないと効果が半減してしまいますから、必ず守るようにしましょう。
ヘアケアに使えるオリーブオイルの種類
スーパーで売っているお料理用のオリーブオイルだと、種類によっては不純物が混じっていて髪や頭皮を傷めてしまう可能性があるんです。
純度の高いエキストラバージンオリーブオイルを選ぶようにしましょう。
ヘアケアやスキンケアなど食べる以外の目的だけなら、化粧品グレードのオリーブオイルを最初から使うのがおすすめです。
使い過ぎるとべたついてしまう
オリーブオイルは軽めで肌なじみがいいですが、やはり油ですから使う量にはくれぐれも注意しましょう。
量が多すぎるとべたついてしまって、髪が重たくなってボリュームが出なくなってしまいます。
驚くくらい保湿力がありますから、始めは1滴くらいからの少量から試してみて、自分に合った量を見つけ出すのが大事ですね。
全身に使える優れもの
オリーブオイル1本あれば、ヘアケアだけじゃなくてスキンケアやボディケアなど、全身に使える便利アイテムです。
特に乾燥しやすい冬場にはお助けアイテムになってくれますから、1本持っておくと役立ってくれますね。
ハイダメージでカットするしかないとお悩みの髪をよみがえらせてくれますから、ヘアケアに取り入れてみましょう。